12月18日、イベントを開催いたします。
【申込サイト】
https://peatix.com/event/4656921
【タイトル】
挑み続ける力 ―結果を出す人の準備力と戦略思考―
スポーツの考えをビジネスに繋げる
青柳晃洋さんと木南了さんによるバッテリートーク&参加者とのキャッチボールトーク
【登壇者】
◎青柳 晃洋 選手
東京ヤクルトスワローズ所属(投手)/株式会社act way取締役
◎木南 了 さん
元社会人野球日本代表選手(捕手)/株式会社act way代表取締役
【開催概要】
日時:2025年12月18日(木)18:00〜19:30
会場:信毎メディアガーデン(長野県松本市中央2-20-2)
定員:150名
参加費:1,000円
※お車でお越しの際は、会場周辺の一般有料駐車場(コインパーキング等)をご利用ください。ご不便をおかけいたしますが、円滑な運営へのご理解とご協力をお願い申し上げます。
【イベント概要】
成果を出し続ける人と、そうでない人の違いは何か。
それは「準備」と「戦略」、そしてどんな困難にも折れない“心の筋力”にあります。
スポーツの世界では、一瞬の判断と積み重ねた準備が結果を左右します。この思考法は、競争の激しいビジネスの現場にも通じる普遍の原理です。
本イベントでは、現役プロ野球選手と元社会人野球日本代表の経験者が、
・勝ち続けるチームづくり
・人を動かすリーダーシップ
・逆境を力に変える「準備力・戦略思考」
について語ります。
営業、経営、チーム運営に携わるすべての方へ。
スポーツが教えてくれる“成果を出し続ける人の思考法”を体感する90分です。
【スケジュール】
司会:アスピア社員(注意事項の説明、アスピア紹介、趣旨の紹介)
18:00〜18:10 開会・趣旨説明
18:10〜18:50 第1部|バッテリートーク
青柳さん、木南さん、アスピア髙久
テーマ:準備と戦略
想定内容
・試合前のルーティン・コンディショニングの重要性
・小さな積み重ねが本番のパフォーマンスを左右する
・相手打者へのデータ分析と配球プラン
・状況に応じた戦略切替と判断力
・データの使い方と直感・気づきのバランス
➡「一流でも、準備なくして勝負に挑むことはない」
➡ビジネスにおけるプロジェクトマネジメントと重なる視点を提示
18:50〜19:25 第2部|キャッチボールトーク(参加型Q&A)
青柳さん、木南さん、アスピア髙久×参加者
想定質問
・準備と戦略で最も重視していることは?
・想定外に直面したときのリカバリーは?
※ご参加される皆様、是非質問を考えてきてください!
19:25~19:30 閉会
たくさんのご参加、お待ちしております!
