About Us私たちについて

各種認証

健康経営優良法人2024

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

職場いきいきアドバンスカンパニー

仕事と家庭の両立ができる職場環境の改善や、雇用の安定を進め従業員がいきいきと働き続けられるよう短時間正社員制度など多様な働き方等の制度を導入し、実践的な取り組みを行っている企業・法人・団体・個人事業主を長野県が認証する制度です。

アスピアは、様々なライフスタイルやニーズにあわせた働き方ができる「ワークライフバランスコース」、若手社員のキャリア形成や定着などに積極的に取り組む「ネクストジェネレーションコース」、多様な人材を活かしイノベーションを起こしている「ダイバーシティコース」の3つすべての認証を取得し、上位認証の「アドバンスプラス」に認定されました。今後もよりよい労働環境を目指してまいります。

えるぼし認証(3段階目)

女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)に基づき、一定基準を満たし、女性の活躍促進に関する状況などが優良な企業を認定する制度です。
採用されてから仕事をしていく上で、女性が能力を発揮しやすい職場環境であるかという観点から、以下5つの評価項目が定められています。

ecoオフィスまつもと認定事業所

松本市環境基本計画を事業所の立場から推進するとともに、事業所から排出されるごみの減量化を目指し、省エネや節電、ごみの減量化やエコ通勤など環境に配慮した取り組みを行っている事業所を、市が「ecoオフィスまつもと」として認定しています。
松本市環境基本計画の「事業者に望まれる取り組み」を基に設定した取組項目の実施状況を点数化し、その合計点に応じて、市が3段階のランクに認定します。

ZEBリーディング・オーナー

ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビルディング)とは、建物のエネルギー消費を大幅に削減しつつ、快適な室内環境を保つ先進的な建築物のことです。アスピアは2024年、本社敷地内にZEBを導入した新社屋を新築。現在はZEBリーディング・オーナーとして、ZEBの設計・建設・運用を通して環境負荷の低減に貢献するなど、持続可能な社会の実現や脱炭素社会の推進を目指しています。

社員の子育て応援宣言

企業・事業所のトップが、従業員に対し仕事と子育ての両立ができるような「働きやすい環境づくり」の取り組みを宣言する制度です。

健康づくりチャレンジ宣言

事業所全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、実施することで心身ともに元気な職場《健康企業》を目指します。

松本市災害サポート登録事業所

災害発生時において事業所の持つ資源や能力を提供することにより、地域防災力を強化し、当該事業所の従業員及び市民の防災意識の啓発を図ることを目的としています。

Contact

ご相談・お見積りなどまずはお気軽にお問い合わせください。

資料請求 ご相談・お問い合わせ 0263-32-8855