INTERVIEW
事務職 管理部 兼 経営企画室 2018年中途入社
入社の動機、きっかけ
将来性と風通しのよさです。
新社長が若いという事で新しいことにどんどんチャレンジしていく姿勢が感じられました。また、1人1人の社員を大切にしている雰囲気があり、若い世代も声を上げやすい環境があるので、主体性をもって働くことができるとも感じました。
入社当時と現在の仕事内容
入社当時は管理部の経理に配属され、請求書の作成や現金の管理、伝票の起票などを行っていました。
現在は経理と経営企画室を兼務しており、経営企画室では広報的な業務をしています。昨年はHPのリニューアルやブランドムービーの作成、SNSの開設、周年事業の企画などを行い、今年は支出の見直しやイベントの企画、社内デザインの統一化などを考えています。
経理業務は多岐に渡るのでまだまだ分からないことは多いですが、現在も先輩社員に優しく教えていただきながら日々業務を進めています。
1日のスケジュール
- 請求書作成
- 領収証作成
- 入出金確認・処理
- 経営企画室打合せ
- 昼食
- 業者からの請求書の処理
- 入出金確認・処理
- 請求書作成
- 帰宅
仕事の魅力、やりがいは?
会社の数字を見ることができるというのは経理の魅力の1つです。また、経営企画室として改革の一翼を担うことは新しいチャレンジができるという魅力があります。
印象に残っているエピソードは?
HPとブランドムービーの作成は大変だったので印象に残っています。多くの社員の方に協力していただきながら良いものができました。求職中の皆さん、是非チェックしてみてください!!
アスピアのここが良い!
社員の人柄です。みんな優しくて良い人です。働きやすさが1番ですね!
今後の目標を教えてください
娘に「パパはかっこいいなー」と言われたい!その為に誇れる会社で誇れる仕事をしていきたいですね!
他の先輩の声
- 建築施工管理職
建築技術部 2019年新卒入社
- 建築施工管理職
- 建築施工管理職(三井ホーム)
三井住宅部 2019年新卒入社
- 建築施工管理職(三井ホーム)
- 事務職
安全・業務推進室 2013年中途入社
- 事務職
- 不動産営業職
エステート部 2022年新卒入社
- 不動産営業職
- 建設営業職
建設営業部 2022年新卒入社
- 建設営業職
- 建築施工管理職
建築技術部 2018年新卒入社
- 建築施工管理職
- 建築施工管理職
建築技術部 1994年新卒入社
- 建築施工管理職
- 積算職
積算購買部 2018年中途入社
- 積算職
- 建築施工管理職
建築技術部 2019年新卒入社
- 建築施工管理職
- 土木施工管理職
環境クリエイト部 2021年中途入社
- 土木施工管理職
- 設計職
営業設計部 2020年中途入社
- 設計職
- 不動産営業職
エステート部 2015年中途入社
- 不動産営業職
- 建築施工管理職
リモデリング部 2016年新卒入社
- 建築施工管理職
- 建設営業職
建設営業部 2017年新卒入社
- 建設営業職
- 事務職
管理部 2016年新卒入社
- 事務職
- 建築施工管理職
建築技術部 1994年新卒入社
- 建築施工管理職
問い合わせ先・書類送付先
ご不明な点がございましたらぜひお気軽にお問合せ下さい。
〒390-8639
長野県松本市宮渕1-3-30
株式会社アスピア
採用担当 忠地・齋藤 まで
TEL:0263-32-8855
Mail:jinji@asupia.co.jp
就活生の皆さんへ
私に合う会社が皆様に合うとは限りません。逆も然りです。また、入りたい会社に入ってもやりたいことができるとも限りません。運もあると思います。そんな中で、自ら変えるチャンスがあるというのはアスピアの魅力の一つだと思います。
いろいろ書きましたが、私は2018年に転職で入社しました。それまでは東京で不動産仲介の営業をしていたので全く畑違いの業務です。それでも伸び伸びできているのは周りの社員の支えがあるからだと思っています。「是非入社を!」とまでは言いませんが、実際に働いている人と話をしたり、雰囲気を見たりすることは大事だと思いますので、是非一度アスピアにお越し下さい。とても優しい人事がお出迎えしますよ(笑)